KEIなんじゃブログ!!まずはこちらから
ビジネスマインド

日本人は世界で一番貯金が好き『日本の常識は世界の非常識』

KEI
KEI
こんにちは。介護士のKEI(@KEI315kaigo)です!

みなさん、日本のお金に対するイメージって悪いと思いませんか??「ネットビジネスとか怪しい。。」「株ってリスク高いし怖い。。」

「お金は真面目に働いてコツコツ貯める物でしょ」

 

他にも様々な例がありますが、日本では何故か

お金儲け=悪といったイメージが少なからずあるのかな?と私は日々感じています。

 

この記事では日本と世界のお金に対する考え方、使い方の違いについて詳しく説明していきたいと思います!!

猫くん
猫くん
早速見ていくニャ~🐈

貯金好きな人多すぎ問題

日本は世界一貯金が好きな国だという事をご存知でしょうか??

 

貯金=安心という考えなのか

周りが貯金しているから自分もそうしているのか

人それぞれだと思いますが、日本人は貯金が好きすぎです。

 

この画像を見てみると日本と世界の差が一目瞭然でしょう。

こうして見てみると、個人の金融資産の占める割合において

日本は約51.5%、アメリカは13.4%、ユーロエリアでは33.2%が現金・預金という形で金融資産を所持していることになります。

ちなみにこの表には載っていませんが、下のグラフで出てくる英国はおよそ23%です。

 

つまり米国の4倍もの現金を日本人は保有しているのです。

貯金のなにがダメなの?

一概に貯金なんてしなくていいという訳では勿論ありません。

 

しかし、貯金してなにになる?という事にはやく気付くべきですね!

 

日本の銀行の金利なんて、良くて年/0.3%ってところです。

0.3%なんてあって無いような物です。

そうです、銀行にいくらお金を入れたところでまったく増えないんです

 

この増えない銀行になんでお金をいれるの?っていう感覚を持っている日本人が少ないのが現状なんですね。

なぜ貯金文化が浸透したのか

日本も1960年代〜1990年代前半までのバブル期を含めた高度経済成長時代の預貯金の金利は、今では考えられないほどの高金利でした。

 

当時はバブルだった為、どこの企業も繁盛していて給与も多かったらしいです。

 

だから当時は皆と同じように就職して稼いだ金を貯金しているだけで勝手にお金が増えていたのです。

 

この考え方が世代を超えて今の僕たちまで浸透してしまっているんですね。

 

学校など教育機関でお金のことを教えてくれない日本は確実に知識不足なんです。

 

昔は8%もの金利がついていた時代もあります。この8%がいかに凄い事なのか72の法則」に当てはめて考えてみましょう!

72の法則

先ほどの8%の金利がついていた時代は

72÷8=9つまり100万預けたら、9年後には200万になるということです。

 

これならたくさん貯金しておけば勝手にお金が増えていくので皆、貯金するに決まってますよねw

 

しかし現在の銀行の金利は0.001%、画像にも出ていますが、72÷0.001=72000です。

 

100万預けたら、倍の200万になるのは72000年後という事です。

 

昔はお金を増やすために貯金していたのに、今では安心だからという意味のわからない理由でみんな貯金しているのです。

海外では投資が当たりまえ

海外では、僕達が貯金するような感覚で、資産運用(投資など)をしています。

 

ここで先ほどの画像をもう一度見てみましょう!

日本と米国の投資に回しているお金に明らかな差がありますよね。

 

このようにお金を使ってお金を増やそうという意識は米国を始め、海外では常識なんです。

なぜ日本は投資しない?

先に答えをいうと、自分が知らない間に国によって洗脳されているだけです。

 

国はさまざまな手段を使って、国民に「貯金は安全、投資や資産運用は危険」

というイメージを植え付けます。

投資や資産運用は危険であると思い込ませ、勉強をしないように仕向けます。

 

これにより、国民はなんの疑問も持たず、貯金をするようになります。

 

国は国民が銀行などの金融機関に預けたお金を借りています。

金融機関を通して、国民から間接的に借金をしています。

そのため、国民には金融機関にお金を預けてもらわなければなりません。

そうしてもらわなければ国は借金ができず、国家予算を捻出できないのです。

 

仮に、日本国民全員が株式投資などの資産運用をはじめると、銀行など金融機関に預けるお金が減ります

 

さらに海外投資などされたら、国からしたら最悪です。海外に流れたお金は日本はどうすることもできないですからね。

 

だから日本では「お金」の授業はありませんし、お金儲け=悪といった風潮があるのも納得ですよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

ここまで読んで、今僕達がやるべきことが見えてきたと思います。

 

まずは資産形成⇒次に資産運用(稼いだお金でお金を稼ぐ)⇒最後に資産保全

 

将来の資産形成を国に任せるのではなく、自分自身で作っていかないといけません。

 

記事を読んで、このことの重大さに気付けてもらえたならすぐに行動に移してみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
KEI
介護士の仕事をしながら、副業でアフィリエイトに取り組み3か月で月収10万を達成! 福祉の情報やアフィリエイトについてのブログを書いています!

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hauru2018/kei26cat.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hauru2018/kei26cat.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9